こんにちは!メンズ縮毛矯正の神様こと山下快です!^ ^
突然ですが皆さん日本人の7~8割の方は”くせ毛”
という事をご存知でしょうか?
このような統計が出ている位ですから
縮毛矯正やストレートパーマをしている人はかなり多くいらっしゃいます。
そして縮毛矯正に加えカラーもしたいという方はかなり多くいらっしゃいます
実際にお越し頂くお客様でも
先にカラーをした方がいいのか、同時にしていのか等知ってるようで意外と知られていません。
そこで今回は縮毛矯正とカラーどちらを先にしたらいいのか、
また同時にやる方法はあるのか簡潔に解説していきます!
✅縮毛矯正とカラーどちらが先?
まず初めに結論から言いますと
「縮毛矯正が先」が正しいです○
なぜ縮毛矯正が先なのか?
単純にせっかく入れたカラーを
縮毛矯正によって落としてしまうからです。
縮毛矯正の施術で扱う薬剤は基本的にアルカリ性のため
キューティクルを開いてしまい、髪の中の成分を流失しやすくしていしまいます。
毛先までカラーした後に毛先まで縮毛矯正をすると
カラーをした意味が無いくらい落ちてしまうこともあります。
縮毛矯正とカラーは同時にできるか?
縮毛矯正とカラーを別日に分けるのはめんどくさい。。。
同時にやるなら1つ方法があります。
それは弱酸性で施術する事。
弱酸性の薬剤とは?
一般的に縮毛矯正やカラーで扱われるのはアルカリ性、そしてアルカリ性特有のハイパワーによって同時の施術は危険で相性が悪いです。
しかしアルカリ性と真逆の性質を持つ弱酸性なら、同時に施術する事が可能です○
弱酸性で施術するメリット•デメリット
弱酸性のメリット
•キューティクルを最低限しか開かない為ダメージレス
•1人1人の髪質に合わせて薬剤を細かく設定する事が出来る
•弱酸性縮毛矯正と弱酸性カラーなら同時に可能
弱酸性のデメリット
•取り扱うサロン数が少ない
•技術が最新の為、正しく理解してる美容師が少ない
まとめ
•髪の負担を考えて弱酸性縮毛矯正にする事で同時施術は出来る
•そもそもアルカリ性の薬剤は髪への負担が大きい
•通常のカラーリングも弱酸性カラーに変えるだけで縮毛矯正の仕上がりも大きく変わる
•美容室を選ぶ際にどんな薬剤を使ってるのか気にするべき
僕は弱酸性の薬剤にこだわり
“髪の本質から綺麗に”をモットーに
責任を持って担当させて頂いております。
•癖毛にお悩みの方
•痛んだ髪を改善したい方
•現状の髪質に満足していない方
是非気軽に一度ご相談ください○
ご予約ご相談はこちらから
コメント